top of page

特定非営利活動法人キャリアパスポート
「もったいない食材活性化運動」にご理解とご協力を
NPO法人キャリアパスポート
当法人は2005年の設立時から、若者就労支援活動をする中で生活困窮者の方がいる
ケースがあり、ご支援を頂いている飲食関係企業様からお弁当等のご提供を受けて参りました。
そして「子ども食堂」が始まり2015年以降は国連サミットで食料の損失・廃棄の削減などを目標とする「持続可能な開発のための2030年アジェンダ」が採択されSDGsが示され
当法人も協力させて頂いておりましたが、ここに来て食品ロスが拡大しており
本来の活動ではございませんがご支援企業様や「未来を託す子ども支援」や「被災地支援」の観点から食品ロスのお手伝いが出来ればと思っております。
活動にご理解ご協力宜しくお願い申し上げます。
■日本の食品ロス事情
食品ロス621万トンを分類すると
-
家庭ロス 282万トン 食べ残し24% 未使用76%
-
事業ロス 339万トン
■当法人の活動
当法人は、「もったいない食材」を活性化させるにあたり、従来の生活困窮者支援もありますが、東日本大震災以降は災害の被災地等にも現地のNPO団体さんを通じてご支援させていただいております。
上記に記載されているご家庭にあります未使用で廃棄される76%の食品ロスを削減する為に皆様に食品の有効活用をご提案させていただきます。下記までご連絡いただければご説明申し上げます。
■連絡先 NPO法人キャリアパスポート
TEL 03-6675-7672
E-mail npocp@yahoo.co.jp
.png)
bottom of page